季刊誌一覧
季刊グループホーム最新刊
-
-
季刊グループホーム 2025春vol.84
特集:第20回日本グループホーム学会全国大会in熊本
特集にあたって
本号では、昨年11月23日・24日に日本グループホーム学会全国大会としては久しぶりにオンラインではなくリアルで開催となった熊本大会の報告を中心にお届けします。
大会テーマ「ご本人が望む暮らしを」のもと、初日は認定NPO法人DPI日本会議の平野みどりさんによる「障害者権利条約と総括所見が描く障害のある人の暮らし」、九州ルーテル大学の西章男さんによる「グループホームにおける暮らしの実現」の基調講演から始まりました。権利条約や支援に役立つ視点について学びました。続くパネルディスカッションでは、熊本の地元グループホーム「オリーブの家」「きづな」「結(ゆ)井(い)の郷(さと)」から、現場での工夫や配慮についての発表がありました。
その夜の懇親会は100名以上の方々が参加し、オリーブの家の小原順子さんによる熊本観光案内や、鈴木アイリさんの即興ダンスが披露され、歓声と拍手に包まれた楽しい時間となりました。
全国大会2日目のAプログラムは「入居者大集合」とのタイトルで、全国から入居者が集い、音楽(ダンスであそぼうワークショップ)のプログラムは鈴木アイリさん、UDe(ユーディイー)スポーツでは矢元洋介さんのインストラクターのもと、交流が広がり、会場が大いに盛り上がりました。
Bプログラムでは連続講座「ともに生きる社会の実現」として、はらからの家の毛塚和英さん、てとての村上大作さん、私・横谷聡一より精神障害の方々の社会復帰について発表。続いて「災害からの歩み」と題し、じょうなんの多賀健太郎さんが熊本地震や石川での被災地支援の取り組みを紹介しました。
最後のディスカッションでは、大会テーマ「ご本人の望む暮らしを」をもとに、菊愛会の緒方隆さん、つつじヶ丘学園の恒松祐輔さん、日本グループホーム学会代表の荒井隆一さんが今後のグループホームの未来について語りました。
大会の閉幕では、入居者の「楽しかった!」との声とともに、次回徳島開催が発表されました。約160名の参加者の盛大な拍手で大会は無事終了しました。この大会を現地でご準備くださったオリーブの家をはじめ、熊本の皆様が、今回の大会を通して地元でのつながりが深まっていくことを心から祈ります。
皆様、本当にありがとうございました。
横谷(よこや)聡一(障害のある人と援助者でつくる日本グループホーム学会)
発行物(季刊誌バックナンバー含め)は、事務局へお申し込みください。
季刊グループホームバックナンバー
クリックすると目次PDFが別ウインドウで表示されます。
-
-
2025春vol.84
特集:第20回日本グループホーム学会全国大会in熊本
-
-
2024冬vol.83
特集1 地域連携推進会議とは?
特集2 生活費の実態
-
-
2024秋vol.82
特集 生活費の実態
-
-
2024夏vol.81
特集 自然災害の教訓を活かす
-
-
2024春Vol.80
特集 突撃!グループホームの晩ごはん
-
-
2023冬 Vol.79
特集 第19回日本グループホーム学会 全国大会「本人の意思に基づいた多様な暮らしの実現のために」
-
-
2023秋 Vol.78
特集 グループホームはこのままでいいのか?
-
-
2023夏 Vol.77
特集 グループホームでの虐待にどう取り組むのか?
-
-
2023春 Vol.76
特集1 グループホームを側面からサポートする
特集2 他者が侵してはならない子どもをつくる権利、つくらない権利
-
-
2022冬 Vol.75
第18回日本グループホーム学会 全国大会 「日本で障害のある人の権利は守られているか」
-
-
2022秋 Vol.74
グループホームと権利
-
-
2022夏 Vol.73
特集1 ノーマライゼーションの実現のために―社会保障審議会障害者部会への「回答」(Ⅱ)
特集2 グループホームは住宅ではないのか?
-
-
2022春 Vol.72
ノーマライゼーションの実現のために―社会保障審議会障害者部会への「回答」(Ⅰ)
-
-
2021冬 Vol.71
第17回日本グループホーム学会 全国大会「私らしく地域で暮らす〜これからの展望」
-
-
2021秋 Vol.70
グループホームの将来
-
-
2021夏 Vol.69
報酬改定について
-
-
2021春 Vol.68
大切にしたい入居者の暮らしとは?
-
-
2020冬 Vol.67
新型コロナウイルス感染症とグループホーム その3
-
-
2020秋 Vol.66
新型コロナウイルス感染症とグループホーム その2
-
-
2020夏 Vol.65
新型コロナウイルス感染症とグループホーム
-
-
2020春 Vol.64
特集1 グループホームを支えるしくみづくり
特集2 グループホームと風水害
-
-
2019冬 Vol.63
第16回日本グループホーム学会 全国大会 in 東京
-
-
2019秋 Vol.62
こんな暮らしもあるんだよパート2
-
-
2019夏 Vol.61
こんな暮らしもあるんだよ
-
-
2019春 Vol.60
君たちは知っているか!?
-
-
2018冬 Vol.59
自然災害に備えよう
-
-
2018秋 Vol.58
第15回日本グループホーム学会 全国大会 in あいち
-
-
2018夏 Vol.57
報酬改定で何が変わるか
-
-
2018春 Vol.56
生活の場を決めるときの壁
-
-
2017冬 Vol.55
地域移行を進めよう
-
-
2017秋 Vol.54
第14回日本グループホーム学会 全国大会 in 仙台
-
-
2017夏 Vol.53
思いをはかり、思いをかなえる
-
-
2017春 Vol.52
地域支援のしくみを整える
-
-
2016冬 Vol.51
障害の重い人も地域で
-
-
2016秋 Vol.50
第13回日本グループホーム学会 全国大会 in 沖縄
-
-
2016夏 Vol.49
グループホーム再考
-
-
2016春 Vol.48
暮らす場は私が決める
-
-
2015冬 Vol.47
10万人のグループホーム 〜グループホームで楽しく暮らす
-
-
2015秋 Vol.46
第12回日本グループホーム学会 全国大会 in 京都
-
-
2015夏 Vol.45
入居者の権利をまもる
-
-
2015春 Vol.44
グループホームの諸問題
-
-
2014冬 Vol.43
行動障害のある人の地域での暮らし
-
-
2014秋 Vol.42
第11回日本グループホーム学会 福島大会報告
-
-
2014夏 Vol.41
消防法施行令の改正
-
-
2014春 Vol.40
一元化でどう変わる?
-
-
2013冬 Vol.39
大規模化を防ごう!
-
-
2013秋 Vol.38
第10回日本グループホーム学会 福岡大会 in 久留米 報告
-
-
2013夏 Vol.37
グループホーム実態調査から見えてきたこと
-
-
2013春 Vol.36
制度やサービスの基本を理解する
-
-
2012冬 Vol.35
虐待防止法が始まった
-
-
2012秋 Vol.34
第9回日本グループ学会 岩手大会報告
-
-
2012夏 Vol.33
障害者総合支援法への意見
-
-
2012春 Vol.32
4月からこうなる
-
-
2011冬 Vol.31
相談支援が変わる
-
-
2011秋 Vol.30
第8回日本グループホーム学会 岡山大会報告
-
-
2011夏 Vol.29
東日本大震災
-
-
2011春 Vol.28
Ⅰ グループームの大規模化の検証
II 総合福祉法の制定に向けて
-
-
2010冬 Vol.27
グループホームの暮らしの質を問う
-
-
2010秋 Vol.26
第7回日本グループホーム学会 東京大会報告
-
-
2010夏 Vol.25
火災から命を守る
-
-
2010春 Vol.24
原点はノーマライゼーション
-
-
2009冬 Vol.23
グループホーム学会は主張する
-
-
2009秋 Vol.22
第6回日本グループホーム学会 山形大会報告
-
-
2009夏 Vol.21
よ~くわかる!!グループホーム自立支援法のかいせつ
-
-
2009春 Vol.20
いよいよ始まる!!体験型入居
-
-
2008冬 Vol.19
病院を出て地域で暮らす
-
-
2008秋 Vol.18
第5回日本グループホーム学会 長野大会報告
-
-
2008夏 Vol.17
障害のある子どもの暮らしの場を考える
-
-
2008春 Vol.16
地域生活移行本人の意思
-
-
2007冬 Vol.15
どう変わったか!?自立支援法後のグループホーム
-
-
2007秋 Vol.14
第4回日本グループホーム学会 報告
-
-
2007夏 Vol.13
横につながるグループホーム
-
-
2007春 Vol.12
グループホームで老いる
-
-
2006冬 Vol.11
グループホームの「持続可能性」 ―学会緊急運営実態調査(2006)から
-
-
2006秋 Vol.10
第3回日本グループホーム学会 報告
-
-
2006夏 臨時増刊号
グループホーム・ケアホームに関するグループホーム学会の意見
-
-
2006夏 Vol.9
よくわかる自立支援法 Q&A
-
-
2006春 Vol.8
グループホームを守ろう
-
-
2005冬 Vol.7
元気のある自治体
「障害者自立支援法案について」へのグループホーム学会の意見
-
-
2005秋 Vol.6
第2回日本グループホーム学会報告
-
-
2005夏 Vol.5
グループホームの援助の質とは―
-
-
2005春 Vol.4
ここが変だよグループホーム 新潟中越地震から学ぶこと
-
-
2004冬 Vol.3
「今後の障害保健福祉施策について(改革のグランドデザイン案)」への意見
-
-
2004秋 Vol.2
第1回日本グループホーム学会報告
-
-
2004夏 創刊号
障害の重い人こそ、グループホームでいきいき!
-
-
創刊準備号
発刊のお知らせ グループホームの基礎知識 季刊グループホームはこんな内容です